C値ってなに?

C値とは、隙間相当面積のことで、
隙間面積を延べ床面積で割ることで求めることができます。

住宅の気密性を表わす数値で、断熱性の高さに関わってきます。

C値が小さいほど気密性が高いと見なされます。
つまり、C値が小さいほど住宅の隙間がないということです。

隙間からの熱の出入りが少ないので、
暖まった空気が外に逃げるのを防ぎ、
外から冷たい空気が入ってくるのを防ぎます。

夏場はその逆となります。

冷房で冷やした空気を暖めてしまう熱の侵入を防ぎます。

隙間が多いということは隙間風が入るということなので、
断熱性が高いということは節電にも繋がります。

暖めたり冷やしたりした空気を保つことができるので、
効率よく冷暖房を使うことができるでしょう。

予定にない場所にできてしまった隙間は結露の原因となり、
家に悪影響となる場合もあります。

さらに、気密性が高いということは空気の流れを読みやすいので、
効率の良い形で換気を行うことができます。

C値の小さな住宅は、
それだけで家としての性能が高いと言えるでしょう。

「暮らしをもっとおもしろく」
民家再生とリフォームなら、保川建設におまかせください。
http://www.yasu-ken.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください